忍者ブログ

劇団似桜花 HP

劇団似桜花、始動。
[238] [237] [236] [235] [234] [233] [232] [231] [230] [229] [228]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

中学時代、るろうに剣心て漫画があった。
そこに出てくる斎藤一て剣士は牙突て技を使ってた。

むちゃくちゃシンプルで低く屈んで弾丸の如き素早さで間合いを詰め、突きを入れるモノだ。

昔から祖父が
「剣に技などない。剣撃の一つ一つ、刃軌道の一つ一つが新たなる技だ」

と言っていたのだが、牙突だけは技ではないかと思う。いや、漫画の話だからなんとも言えないけど。

牙突がなぜスゴいのか?それは、どんな相手にも変わらず使い、失敗しても再びやり直す。

虎の例を取れば牙、足、尾の攻撃を避けられると虎は戦意を失うと言われる通り、自分の手札の無力を知ると生き物は動揺する。

斎藤一は相手に技を避けられようが見切られようが、間合いの詰め方を変えるだけで常に牙突を撃ち続けるのだ

まあ、牙突からの派生で避けた対象に対して攻撃に繋げる事ができるので、ある意味超能動的な正眼の構えと考えられなくもない。

これを見ていると、相手との立ち回りで構えを変え、少しずつ間合いと呼吸をズラして待ち、隙を突く小生の闘い方とは違いを感じる。

何度失敗してもふたたび同じ構えを取る。改良を加え、派生形のバリエーションを増す牙突。

どこまでも真っ直ぐ前向きだ。

剣術ではともかく、生き方としてはこちらかなぁと思う。大切だと思う人に、物に対してそうありたい。
大切だからこそ少し嫌われても自分という芯を持ってきちんと接したい。
そう思う。

剣の事を本気で考えていると必ず人生の事になるあたり、少し師範と似てきたかもしれない。



PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
<< 巻き巻き HOME 報告です >>
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新記事
(01/03)
(03/13)
(01/01)
(08/22)
(02/15)
最新コメント
[08/21 レストラン]
[07/29 レストラン]
[07/29 NONAME]
[03/10 NONAME]
[02/16 レストラン]
バーコード
プロフィール
HN:
劇団似桜花
性別:
非公開
アクセス解析
アクセス解析
忍者ブログ [PR]